2023年 熱中症対策します

 熊本県も熱中症警戒アラートが本格化してきました。ようやく山江村も晴天になり昼間は酷暑です。先週から収穫を早朝に変更して熱中症対策をしています。

4:50 起床 ぼーとコーヒー1杯飲む
5:30 収穫 オクラ
7:30 JA出荷
8:30 小休憩 朝ごはん食べる
9:00 管理作業(今日は草取りと葉面散布)
12:00 お昼休み(2時間くらい休憩します)
14:00 調整作業(オクラの袋詰め)
16:00 小休憩 コーヒー1杯飲む
16:30 管理作業(今日は草取りの続き)
18:30 帰宅 (業務終了)

昼間は自宅にいるようにしていますが、9:00-12:00の畑作業があぶないです。年に2回くらい畑で軽い熱中症の症状がでます。

くらっとして畑でうずくまる、変に息切れが続く、突然全身に湿疹がでる、、、そうなったら、速攻帰宅して、アイス食べます😊

油断すると危ないので、ほんとに気を付けています。

明日でオクラとモロッコの管理作業がひと段落します。あさっては春作インゲン片付けの続きを終了して、3日後から秋作の準備予定です。(まずは草刈り)

雨が降ると延期です、、頼むから降らないでくれー😖