2024年 ほ場のかぶり木伐採(2日目)
木こり仕事2日目です。ひたすら竹切りです。
切った竹の置き場所が必要なので、奥から1m幅で竹を伐採、軽く500本は片付けたと思います。
竹に隠れた目標の木に到達。じーと見ると桜の木でした。確かに春になったら桜の花びら散っていたような、、、
普通は田んぼの畔に桜の木は植えません。邪魔なだけです。そして自然に桜は生えません、これは間違いなく造林です。
植えっぱなしかい! しかも法面に!全部切ってなかったことにしたろ!!
オラオラ――!と かぶり枝から順番に伐採しました。
疲れ共に冷静になり、全部切ったらよその地主とトラブルになるのでは? かぶっている枝だけ伐採しないと、、、落ち着けオレ!となって作業中断、次回に持ち越こしました😓
よその土地をきれいにしても腹が立つだけです。次回で終了したいと思います😠
一番手前の右斜めの茶色が桜の木、桜が悪いわけではないのですが、、 |