ニンニク、タマネギ、調子わるいなあ
黒マルチの手前3列がニンニク(3,000本)、奥の2列がタマネギ(2,000本)です。 ニンニクは植付が1ヵ月遅れたうえに、12月の低温で生育がいまいちです。 タマネギは予定通りの定植で、苗もいい感じでしたが、葉さきが枯れてきました。やっぱりこの寒さはまずいなあ。。。諦めずにまめに管理したいと思います。 ちなみに、奥の白いトンネルは、春収穫用のスナップエンドウとグリーンピースです。
こばやし農園(熊本県山江村)の栽培記録です。