2023年 インゲン(秋) 種まき
8/22播種しました。春と同じ品種つるなしインゲンです。場所も春作と同じで完璧な連作です。他のほ場は休耕中でものすごい草になっていて、巨大な草の除草から準備するのはちょっとつらい、、、むちゃくちゃ暑い、、、で、連作障害を覚悟して作業しやすいほ場にしました。
これまでインゲンは期間を2年あけて栽培していたので、今回でどの程度の連作障害が起こるのか前向きに経験したいと思います。春作の教訓ですべて2条植えで、通路も半分にして栽培面積を増やし収量アップモードの畝立てにしました。収穫は10月下旬~11月下旬の約1ヵ月の予定です。
やりたかった秋作準備はこれで終了です。オクラとインゲンで10a分の10月~11月収穫分を確保しました。あとはせっせと管理作業に専念できます。準備がまにあって本当によかった~。これで少しはからだを休めそうです😓
インゲン2粒播種、ほ場5aで900本の予定、ぼっちがんばる😤 |