白菜、まもなく終了

昨年末より、少しずつ収穫してきた白菜もまもなく終了です。栽培の中盤は、高温によるヨトウムシの被害でどうなるかと心配しましたが、後半はあまりの寒さに虫も去り、状態の良い白菜が収穫できました。

振り返ると、1年目の白菜は、種まきが遅れて、葉っぱがまききらずほぼ全滅。2年目の今回は、前年の反省で、1か月早く種まきしてみごと全量出荷できました。少しコツがわかったので、来年は栽培面積を2倍にしたいと思います。

あと、キムチ白菜(甘み、歯ごたえ、鍋との相性GOOD)が、畑に少し残っています。
ご希望の方はお気軽にご連絡ください。

収穫あとが少しさみしい感じです。。。
白菜くん、お疲れさまでした。