2月、畑のようす

気が付けば、もう2月、早くも夏野菜の準備が始まります。農業は、とにかく「時の流れ」が速いです。

1月は、事務処理に専念していました。初めての青色申告、初回の有機JAS申請、1年間の作付計画、などなど。やっと事務処理も落ち着いたので、久しぶりに畑のようすです。

白菜です。
今年はよくできました。

キャベツです。
極寒で生長遅れ。でも、元気そうです。

ブロッコリーです。
積雪のダメージで元気がありません。
がんばってほしいなあー。

ホウレン草です。
11月に種まきして地味に生長しています。

ニンニクと玉ねぎです。
みため変わりません。大丈夫かな。。